論理的思考力と論理的な議論




当サイトが最も参考にさせて頂いている
小野田博一先生の新刊が出版されます!
『話す・聞く・考える 「論理力の基本」トレーニングブック』
7月31日発売。予約受付中!


【論理的思考力と議論】

【上級者の実戦を観察する】

【心理と対話】

【その他】



第3章 詭弁!誤謬!レトリック!―サブメニュー

【推論形式の誤謬】

【前提の誤謬】

【レトリック】(暗示にかける表現)


お前の母ちゃんいつ刑務所から出てきたんだ?【多重質問の誤謬】

最終更新日:2016.1.3

今日は
・多重質問の誤謬 (たじゅうしつもんのごびゅう)
これをやるぜ!


多重質問の誤謬
別名「多重尋問の誤謬」「複問の虚偽」

多重質問とは、回答者が「はい」と答えても「いいえ」と答えても不都合な結果になる質問のことです。ここには論点先取誤った二分法が隠されています。

例えば、「お前はまだ暴力団員をやってるのか?」という質問には、「お前は過去に暴力団員だった」という暗黙の前提が含まれています。この質問に「はい」と答えても、「いいえ」と答えても過去に暴力団員だった事を認めた事になってしまいます。

かといって、「・・・・・・」と押し黙ると、都合の悪い質問をされたから黙ってしまったのだと誤解されかねません。

例えば、「Bさんのおじさんって暴力団員だったんですか?」という質問をされて、Bさんが「いいえ」と答えたとしても、そのやり取りを聞いた第三者は「そんな質問をされるなんてよっぽどの理由があるのではないか?」と推察するので、Bさんに不都合な結果になる可能性があります。

多重質問に対しては暗黙の前提までさかのぼって訂正する必要があります。

A氏 「お前はまだ暴力団員をやっているのか?」
B氏 「私は暴力団員だったことはありません。誰から聞いたんですか?」


A氏 「Bさんのおじさんって暴力団員だったんですか?」
B氏 「全く聞いたことありませんが、誰が言ってたんですか?」


Wikipediaより引用

マデレーン・オルブライトは、1996年5月12日の『60 Minutes』という番組で、多重質問に異議を申したてずに答えた。

レスリー・ストールはイラク制裁の効果について「50万人の子供が死んだと聞いています。これは広島で死んだ子供より多い数です。これはそのような代償に値することでしょうか?」と質問した。

オルブライトは「これは非常に難しい選択ですが、我々はそれだけの価値があると思っている」と答えた。彼女はこれについて後に以下のように書いている。

「私は気が変になっていた。私は質問を再構成し、前提に含まれる問題点を指摘すべきだった。… 私は答えた後すぐに時間をまき戻して訂正したいと思った。私の答えはおそろしい誤りであり、性急すぎ、不器用で、間違っていた。… 私は罠にかかり、思ってもいないことを言ってしまった。これは私自身の過ちである。」


他にも、回答者が認めたい事と認めたくない事を同時に質問するパターンがあります。

A氏 「お前はいいやつだよな。この仕事とあの仕事も頼まれてくれるよな」
B氏 「それはちょっと・・・・」
A氏 「なんだ・・・・いいやつだと思ってたのに」
B氏 「・・・・・・」

Wikipedia先生はこれのこと「おべっか」って書いてるけど、ぼくは「脅迫」だと思うよ。

以前、私にこんな勧誘電話がかかってきた事があります。

勧誘員 「○○さんは映画を見るのはお嫌いではないですか?」
私 「はい」
勧誘員 「でしたら上映会があるのでぜひいらしてください」
(映画で釣って何か売りつけるパターンか・・・)
私 「結構です」
勧誘員 「映画はお嫌いですか?」
私 「いえ」
勧誘員 「では上映会にいらっしゃいませんか?」
私 「結構です」
勧誘員 「え、映画はお嫌いじゃないですよね?」
私 「はあ」

このやり取りがしばらく続いた後、急に通話が切れましたw

ここにある暗黙の前提は「映画が嫌いでないなら必ず上映会には行きたがるはずだ」です。しかし実際には、映画が嫌いでないからといって、必ず上映会へ行きたがるとは限りません。

【練習】
次の発言を聞いて何を疑うべきだろうか

「君はまだお化けを信じているのかね?」
答え(あたかも“君”にお化けを信じていた過去があるかのように言っているが、本当だろうか?


「お前もう痴漢やめたの?」
答え(痴漢だったかのように言っているが本当だろうか?


「どうして俺はこんなに愚かなんだ?」
答え(そもそもこの人は本当に愚かなのだろうか?


「あなたはなぜ議論が下手なのだろうか?」
答え(そもそも私は本当に議論が下手なのだろうか?


「政策Aのどこが悪かったのだろうか?」
答え(そもそも政策Aは本当に悪かったのだろうか?


「押しつけられた性役割は良くない」
答え(そもそも本当に押しつけられたのだろうか?


「なぜそんな常識も分からないんですか?」
答え(本当に常識が分からないのだろうか?本当に常識が正しいのだろうか?

知性への脅しでもあります。

「なぜ日本人はすぐに人格批判をするのだろうか? それは論理思考が普及していないからである」
答え(そもそも日本人は本当にすぐに人格批判をするのだろうか?


「なぜ女性はすぐにレトリックを使うのだろうか? それは脳梁(のうりょう)が太いからである」
答え(そもそも女性がすぐにレトリックを使うというのは本当だろうか?


「なぜ男性はすぐに暴力を振るうのだろうか? それはテストステロンの分泌が多いからである」
答え(そもそも本当に男性はすぐに暴力を振るうのだろうか?


「なぜ総理はこのような愚かな決定を下したのだろうか? それは総理が世襲議員だからである」
答え(本当に総理は愚かな決定を下したのだろうか?


「イラク制裁により50万人の子供が死んだと聞いています。これは広島で死んだ子供より多い数です。これはそのような代償に値することでしょうか?」

答え(そもそも本当に50万人の子供が死んだのだろうか? それはイラク制裁が原因なのだろうか? そして本当に広島で死んだ子供の数よりも多いのだろうか?



【まとめ】

みんな!オラにちっとつ元気を分けてくれ!Tweet

関連サイト
詭弁>多重尋問 - Wikipedia
多重質問の誤謬 - Wikipedia



第3章 詭弁!誤謬!レトリック!―サブメニュー

【推論形式の誤謬】

【前提の誤謬】

【レトリック】(暗示にかける表現)



※ブックマーク登録よろしくお願いします!
トップページ→論理的思考力と議論

inserted by FC2 system